私の月を癒し労る

私の心 (月) の癒し、チャージする方法

“月サイン(星座)から知る 
日々頑張る自分を癒し、労る”

月は、心の深いところで求める感情や、
本来の自分が安らげる状態を表しています。
それと同時に、脆さや弱さも含んでいるため、
自分自身を優しく労り

癒してあげることが必要です。

太陽サインが表向きの自分を象徴するなら、
月サインはあなたの「内なる自分」を表します。
表立つ自分(太陽)を充電するためにも、
自分自身の月が教える「癒し方」を知りましょう。

牡羊座

牡牛座

双子座

蟹座

獅子座

乙女座

天秤座

蠍座

射手座

山羊座

水瓶座

魚座

牡羊座

牡牛座

双子座

蟹座

獅子座

乙女座

天秤座

蠍座

射手座

山羊座

水瓶座

魚座

ご自身の月サインが分らない方は、こちらで調べることができます。
「月」に表示された星座が
あなたの月サインです。

⚠︎注意事項
生時間によっては、月サイン(星座)が変わることがあります。
•本記事では精油のアドバイスも含まれますが、妊産婦さん、高齢者さん、お子様、疾患のある方は必ず医師に相談の上、使用してください。
•精油の使用時にはペットにも注意が必要です。

•動物と人間では体の大きさや代謝機能が異なります。動物にとって害を及ぼす場合もあるため、動物がいる部屋で精油を使用する場合は十分に配慮してください。
•香りが動物にとって不快になる場合もありますので、使用時は慎重に判断し、ペットがいない部屋で使用するなど工夫をしてください。

月サイン 牡羊座

月サイン 牡羊座

自分の気持ちを素直に表現し、隠し事が少ない月牡羊座さん。

その率直さやエネルギッシュな姿に、周りの人は「自分らしく生きることの大切さ」を感じているかもしれません。

そんな月牡羊座さんが心を癒し、自分を労わるには、
家にこもるよりも外へ飛び出して、身体を動かしてみるのがおすすめです。

また、自己イメージを実現するまでのタイムラグが長いとフラストレーションを感じやすい傾向があるため、スピード感がある行動や、決めたらすぐに取りかかれることを意識すると良いでしょう。

例えば、新しくできたお店を訪れてみたり、即興的に行動できるプランを立てるのも楽しいかもしれません。
自分の好奇心を満たしながら前向きなエネルギーをチャージしてください。

バジルやオレガノ、ガーリック、ブラックペッパーを使ったお料理は前向きさや活力をサポートします。
一人で突っ走りそうになっているときにはゼラニウムやローズの香りをどうぞ。

月サイン 牡牛座

月サイン 牡牛座

誠実で美的感覚に優れた月牡牛座さん。

美味しい食事やお菓子、お茶の目利きとしても一流で、きっと周りの人は「月牡牛座さんが選んだものなら間違いない!」と信頼を寄せていることでしょう。
また、自分のペースやリズムを大切にする傾向があり、それが崩れるとストレスを感じやすいところもあるかもしれません。

そんな牡牛座の月を癒し労る時には、
香り高いお茶やアロマキャンドルを楽しんだり、美味しいお料理を味わうなど、自分の「お気に入り」に囲まれた時間を過ごすのがおすすめです。

さらに、優雅で落ち着いた空間に身を置くことで、心身ともにリラックスでき、エネルギーが満たされていくでしょう。

ローズやゼラニウム、イランイランの香りは月牡牛座さんの味方ですよ。

何かに固執し過ぎてしまうときにはパインやブラックペッパーの香りをどうぞ。

月サイン 双子座

月サイン 双子座

知的好奇心が旺盛で、気になったことは調べずにはいられない月双子座さん。

その探求心と情報収集力は、周囲の人にも良い影響を与えているでしょう。

また、対人関係においては柔軟性や社交性が高く、一緒に話していると楽しいだけでなく、新しい情報や知識を得られるため、周りの人にとって充実した時間となっているのではないでしょうか。
もしかすると、月双子座さんは知らず知らずのうちにさまざまな場面で神経を使っているかもしれませんね。

そんな双子座の月を癒し労る時は、

友人とカフェでおしゃべりを楽しんだり、読書や新しい雑誌を手に取ってみるのはいかがでしょうか。

ネットサーフィンで気になる情報を調べるのもおすすめです。また、日帰り旅行や友人とカフェのはしごをしてみるのも、きっと楽しいひとときになるでしょう。

マジョラムやラベンダー、フェンネルの香りが月双子座さんをサポートします。

頭の中がいっぱいになりそうなときや、あれこれ考えすぎて心配が募りそうなときには、ジャスミンやメリッサの香りを取り入れてみるのがおすすめです。

※ラベンダーは血圧を下げるサポートをする為、低血圧の方はマジョラムやフェンネルの方がおすすめです。

月サイン 蟹座

月サイン 蟹座

感受性が豊かで、家族や親しい人たちを守り、支えようとする優しさを持つ月蟹座さん。

周囲の人たちは、月蟹座さんに話を聞いてもらうたびに心が癒され、安心感を得ていることでしょう。
「安心・安全」は月蟹座さんにとってとても大切なテーマ。

そんな蟹座の月を癒し労る時は
心が落ち着き安心できることを取り入れるのがおすすめです。
例えば、ペットと触れ合ったり、好きなものを集めて楽しんだり、大切な人のために手料理を作る時間を過ごすのも良いでしょう。
また、カモミールティーを取り入れてみるのもおすすめです。
リラックス効果だけでなく、肌や抗菌作用にも期待できるので、心身の疲れを優しく癒してくれますよ。

心身ともに緩みたい時はクラリセージの香りをどうぞ。
感情の乱れが強いときにはサンダルウッドやシダーウッド、ベチバーなどの香りが、安定感や自分軸を整えて感情の乱れを和らげるサポートをします。

※クラリセージは心身ともに緩める作用があるため就寝前がおすすめです。運転前や集中したい前には避けてください!

月サイン 獅子座

月サイン 獅子座

リーダーシップがあり、どっしりとした安定感で頼られることの多い月獅子座さん。

愛情や喜びをわかりやすく表現するその姿は、まるで優しい火が灯されているように、周囲を温かく明るいエネルギーで包み込むような雰囲気を持っています。
また、リアルな存在感やエネルギーを大切にする月獅子座さんは、注目を浴びることを楽しむタイプ。
誰も見てくれない状況では少し寂しく感じることがあるかもしれませんが、自信を深め、自分の魅力を再確認していくことで、心に安定と満足感が生まれてくるでしょう。

そんな獅子座の月を癒し労る時は、
自分の誇りや信念、自尊心をすり減らすような環境や人間関係から距離を置くことが大切です。
代わりに、自分が輝ける場所や、愛情や称賛を感じられる環境を選んでみましょう。
イベントや舞台鑑賞、カラオケ、遊園地など、楽しむ気持ちが自然と盛り上がる場所に足を運ぶのもおすすめです。
心から楽しむ時間を過ごすことで、さらに前向きなエネルギーをチャージできるはずですよ。

オレンジやベルガモットなどの柑橘系の香りは月獅子座さんの明るさや前向きさをサポートしつつ味方になってくれますよ。
瞑想したいときにはフランキンセンスやミルラもおすすめです。
見栄っ張りなところがでてくるときにはユーカリやティーツリーの香りをどうぞ。

月サイン 乙女座

月サイン 乙女座

細部にまで気を配り、自分自身の向上のために日々努力を惜しまない月乙女座さん。

周囲の人々は、いつも丁寧にサポートしてくれるあなたに感謝していることでしょう。
必要とされることを大切にしながら、クオリティの高い奉仕を心がける姿勢が特徴的な月乙女座さん。
その細やかな気配りや洞察力は、周囲に安心感を与え、多くの場面で頼りにされているのではないでしょうか。
ただ、その完璧を求める気持ちが強くなると、時折鋭さや厳しさが表に出ることも。

もしそのような瞬間が訪れるとしたら、それは仕事や日常の忙しさに追われ、心に余裕がなくなっているサインかもしれません。
自分にも他人にも優しさを向ける余裕を持てるよう、時々は休息を意識的に取り入れてみてくださいね。

乙女座の月を癒し労る時は

細やかな作業や手芸、お菓子作りなどに取り組むのがおすすめです。また、お部屋やスケジュール帳を整理整頓したり、心身のメンテナンスを行うことも良いでしょう。
普段から脳をフル回転させているので、瞑想などでリラックスするのも効果的ですよ。
たまにはプロの掃除サービスを利用するのも一つの方法です。完璧に行き届いたサービスで、心が癒されることもあるでしょう。

マジョラムやラベンダー、フェンネルの香りが月乙女座さんをサポートします。
考えすぎや神経過敏になっている時はジャスミンやメリッサの香りをどうぞ。

※ラベンダーは血圧を下げるサポートをする為、低血圧の方はマジョラムやフェンネルの方がおすすめです。

月サイン 天秤座

月サイン 天秤座

調和を大切にして、社交的なコミュニュケーションが得意な月天秤座さん。

対人関係では、相手との距離感や自分の感情の波、雰囲気、そして理想(期待)と現実とのバランスを重視する傾向があります。
ただ、調和を大切にしすぎるあまり、相手の意見を優先しすぎてしまうことがあるかもしれません。
きっと無意識に気を遣い過ぎてしまい、気がついたら「疲れていた…」ということもあるでしょう。

そんな月天秤座さんの癒し方や労わり方は、
ショッピングに出かけたり、気心の知れた友人とホテルのラウンジでゆっくりと語り合うのもおすすめです。
自分に似合うメイクや服装を探し、自分をさらに輝かせる方法を見つける時間を持つのも良いでしょう。
自分を美しく感じられることが、心をリフレッシュさせてくれるはず。

いつも周りに意識を向け、様々なことに気を配る月天秤座さんですが、自分自身の心のバランスを取るための時間も大切にしてみてください。
自分の心がリラックスできるような活動を取り入れて、少しでも自分に優しくしてあげることが心の充実につながりますよ。

ローズやゼラニウム、イランイランの香りは月天秤座さんの味方です。
なかなか自分の意見が言えなかったり、優柔不断になるときにはパインや、ブラックペッパーの香りをどうぞ。

月サイン 蠍座

月サイン 蠍座

何事にも集中して取り組み、深い愛情を持つ月蠍座さん。

また、自分の感情や想いを内側に隠し持つことが多いのではないでしょうか。それは、自分のことを明かすことで傷つくことを恐れたり、自己防衛のために隠しているのかもしれません。

「似た者同士が集まる」とよく言いますよね。

きっと、深い愛情の持ち主である月蠍座さんの周りには、あなたを肯定してくれる方々が集まっているはずです。
「信じられる」と心の奥底から思えたら、少しずつ自分を開示していくことで、より深い絆が生まれたり、抱えていた思い込みが実はそうではなかったことに気づき、心が軽くなることもあるでしょう。

そんな月蠍座さんを癒し労るときには、

大勢で過ごすよりも、少人数の大切な人と濃密な時間を過ごすことをおすすめします。
また、趣味に没頭したり、ワインをゆっくり楽しむことも心のリフレッシュになるでしょう。
寝るときには、しっかりと遮光カーテンを使うことがおすすめです。
外からの光を遮ることで、深い眠りをサポートし、体内時計を整える効果が期待できますよ。

パインやサイプレスの香りは、集中力や活力をサポートします。
嫉妬心が芽生えたり、物事を必要以上に思い込んでいると感じるときには、ローズやイランイランの香りがおすすめです。

月サイン 射手座

月サイン 射手座

明るく前向きで、未来に大きな可能性を感じさせる大らかな印象を持つ月射手座さん。


その飾らない性格やオープンな姿勢は、無意識のうちに周囲の人が話しやすい雰囲気を作り出しています。
柔軟性と寛容さを兼ね備えており、あなたの「大丈夫!気にしないで!」という一言に救われた人も多いのではないでしょうか。
そのポジティブなエネルギーは、多くの人に安心感や勇気を与えています。
いるかもしれませんね。

そんな月射手座さんを癒し労るときは
自身の冒険心をくすぐる本や雑誌、展示会などがおすすめです。海外映画や洋楽も。
テンポやノリの良さ、楽しい空間もおすすめです。
野外でBBQやトレッキングなども心が解放されるでしょう。

ジャスミンの香りはゆとりのある心や明るさや安心をサポートしますよ。
あまりに気が大きくなり過ぎていると感じるときにはラベンダーやフェンネルの香りがおすすめです。

※ラベンダーは血圧を下げるサポートをする為、低血圧の方はマジョラムやフェンネルの方がおすすめです。

月サイン 山羊座

月サイン 山羊座

実直で真面目、そして静かに野心を持つ月山羊座さん。
目標に向かってコツコツと努力を積み重ねることが得意な一方で、自分を甘やかすことや他人に甘えるのが苦手だと感じることはありませんか。
その責任感の強さゆえ、何でも一人で背負い込んでしまう傾向があるかもしれません。

ですが、時には人を頼ったり、周囲からの助けや愛を素直に受け取ることを自分に許してあげましょう。
「助けてもらうこと」や「受け取ること」を意識して行動すると、自分を取り巻く環境や人間関係がさらに豊かに、そして広がりを持つものへと変わっていくでしょう。
自分を労わり、時には肩の力を抜いてみてくださいね。

そんな月山羊座さんを癒し労るときは、

古き良きものを好む傾向がありますのでお茶やお花、着付けなどの伝統的な趣味を試してみるのはいかがでしょうか。
また、少しずつ成果が見えるものが心を落ち着け、やりがいを感じさせてくれるのでおすすめです。
もし運動を取り入れるなら、ランニングなど、記録を測りながら進めていけるものが良いかもしれません。目に見える進歩を実感することが、月山羊座さんの心に安定感を与えてくれるでしょう。

ウッド系の香りやパチュリ、ベチバーの香りは心を落ち着かせたり、地に足をつけるサポートをしますよ。
利益や損失にこだわり過ぎていると感じたときにはレモンやライムの香りをどうぞ。

月サイン 水瓶座

月サイン 水瓶座

様々な人々と関わり、異なる意見や視点を柔軟に受け入れることができる月水瓶座さん。

社会的な問題や理想に対して強い関心を持ち、友情や多様性を重視しつつ、俯瞰的な視点で物事を捉えることに長けているのではないでしょうか。
月水瓶座さんの周りには、きっと一人一人が自分の個性を存分に表現できるような人々が集まっているのでしょう。

また、深い関係にない人には寛大で自由な姿勢を見せることが多い一方で、親しい人や仲間、家族には厳格な一面を見せることがあるかもしれません。
自分や周囲に対してもっと寛容になろうと意識することで、物事がスムーズに進み、より良い結果を引き寄せることができるかもしれません。

そんな月水瓶座さんを癒し労るときには

一人一人の自由が尊重された場で、気の合う仲間たちと話をしたり、オセロやチェスなどの頭を使う遊びもおすすめです。
また、プラネタリウムに星を見にいったり、運動するならヨガなどリラックスできる活動も良いでしょう。

ユーカリやティーツリーなどの香りは深い呼吸をサポートし心身の緊張を和らげます。
他にもグレープフルーツや柚子の香りもおすすめです。
個性が強く表れすぎて周囲との調和が取れなくなりそうな時には、オレンジやマンダリンの香りが役立ちます。

月サイン 魚座

月サイン 魚座

他者の気持ちに敏感で、深い情感を持ち、アートや音楽に強い関心を抱く月魚座さん。

時には現実の世界から離れて夢の世界に浸っていることもあるかもしれません。
他者の気持ちを感じ取り過ぎてしまうため、自己犠牲的になることがあるかもしれませんが、

「一線を引く」

ことは意識したい一つです。

そんな月魚座さんを癒し労るときには、
時間を気にせず空想する時間を作ること。
そして音楽や映画、芸術を楽しんだりするのも良いと思います。ファンタジーの本や世界を堪能するのも良いでしょう。

バニラやベンゾインの甘い香りはフラストレーションを和らげ、落ち着きや安心感、幸せな気持ちをサポートします。
空想先からなかなか抜け出せない時には、ラベンダーやマジョラムの香りをどうぞ。

※ラベンダーは血圧を下げるサポートをする為、低血圧の方はマジョラムやフェンネルの方がおすすめです。

この記事を書いた人:ayako

ayako プロフィール

Instagram → @_ayako.____